次の技で葬りにきたのかと思ったら、残HP的に次は耐えられまい!とまたスパークインフェルノだった。死ー!
ところがスグルはKKD発動でHP無限。
もう決着の流れかな?
ココナッツマンは流石にまだ技持ってる雰囲気?だよね?
前回の衝撃の引きから、思ったよりも万事解決した。
事態の重さから(終盤だし)今後まじで獣人タロウでいくのかと思った。
ジロウはずっと感情移入できないヘンな奴って思ってたが、かわいそうなことに。
熱のある叫び声が良かった。
この機会に人格統合するかと思ったが、なかった。
ソノシソノゴソノロクあれでノーダメージか。意外と強敵。
事の真相が語られたり、終盤のシリアス感が実にゾクゾクそわそわしますね!
デザスター予想、外れたーっっ
中間投票、どういう内訳?
誰が未投票なのかとナーゴに投票したのか判断しかねる。
狐→ (前回同様まだ入れない)
狸→猫 (甘さを捨てようとした、でも判断がつかず適当に押してみた)
猫→狼 (一番接しているからこそなんか感じている)
狼→狐 (手強いし落としたい)
こうかな。
ギーツのマグナムかっこよすぎや。福さんナイスサポート。
バックルのダイヤル回るのすごく良い。
基本フォームなのに毎回出ないおかげで見飽きないし、ココ一番感出るのもすごい。
これはオーズのときはあえてやらなかったように感じてたんですけどね。メダル争奪戦だけどやっぱり基本フォームは残すようにしようという都合が見えた。
道長さんはここまできてまじでギーツ倒すことに執着してるのかな?
映画でも共闘はしてたし、敵視じゃなくてそれなりに認めてるんだと思ってた。
体がおかしくなってヤケにもなる?
景和の「そのバックル、貸せ!!」発言は耳を疑いました。必死な状況だけども。
支持率下落は避けられない!
君も泣け!は阿古丸の末路だよね?
コウもがんばってるんだけど阿古丸が圧倒的に不憫すぎる。
母ちゃん結局助けられなかったか。そこは気力!でなんとかなったんじゃないか。なんのためのキバレンジャーなのか。
そして双子というのは無理がないか。ただの兄弟でもよかったのでは…
番組も終盤だけど、推しの阿古丸二度目の退場で残念(´・ω・`)
強気の態度が愛嬌あっていいんだよね。
めっちゃはしゃぐ少年セコンド!
実況の言葉にリアクションする珍しい場面も。
殺人技ぽんぽん出してるけど、このまままさかの48コンプリート披露?
人づきあいを覚えだしたタロウ、獣人化!?
百獣鬼、脳人にやられそう!
夢を語るソノザ!
もうはっきりとイヌが好きなソノニ!
マンガの中身はけっこうはっきりヒントになってた!
今回も軽く戦隊内バトル!
雑に挿入されるドンキングオージャー!
いろいろと取り返しつかないような大変なことに!
前回もだったけど、目が離せない30分でした。
本当に終盤なんだな…